その他

2024年9月20日

車の走行距離が20万キロを超えたらどうする?長持ちのポイントも解説!

車の寿命は使用年数や走行距離で測られることが多く、10万キロを目安に買い替えを検討するのが一般的といわれています。

しかし最近はこの基準が変わってきており、メンテナンス次第では20万キロ以上乗れるようになりました。

少しでも長く車に乗れる方が望ましいですが、その分買い取ってもらえるのかが気になりますよね。

この記事では、長く車に乗るためのメンテナンス方法と、できるだけ高値で買取ってもらうための方法をご紹介しています。

また、「中古車買取」「ディーラーでの下取り」「廃車買取」ではどこがお得なのかも解説しているので、是非参考にしてみてください。

車の寿命が伸びた背景

「車の寿命は10万キロ(10年)」は一昔前の話で、現代は車の性能が向上し道路環境も整備されたことで、寿命は20万キロともいわれています。

また、車の寿命は車体の耐用年数だけでなく「ユーザーが乗り続ける期間」ともいえるので、買取市場が拡大されたことも影響しています。

車の耐用年数が伸びた

「車の寿命」は、主に安全に走行できる「性能面」で判断されます。

走行距離が長いほどエンジンの劣化や各種部品の摩耗は進み、走行に影響が出てくるのですが、現在の車はパーツの性能や耐久性が高くなり部品の推奨交換距離も長くなりました。

また、塗料の性能も向上し10年経過しても外見の劣化はさほどなく良好な状態が保たれているため、買い替えずに乗り続けるユーザーが増えています。

中古車でも海外で売れるようになった

中古車買取市場の変化は、「ユーザーが車を手放す期間」に影響を及ぼしています。

昔であれば、少しでも経年劣化の少ない状態で買い取りしてもらった方が高値が付いていたので、10万キロを超えた車はほとんど値が付きませんでした。

しかし現在は海外市場でも販売されることが多くなり、走行不可能な状態まで乗りつぶしても買い取ってもらえるようになったため、長く乗り続けるユーザーが増えているのです。

特に日本車は人気が高く、国内で買取価格が付かなかった車でも海外では人気があり、部品のみの買い取り業者も多くなりました。

車を長持ちさせるメンテナンス

車の寿命(部品の推奨交換距離)は性能の向上から伸びていますが、正しいメンテナンスを行えばさらに長い期間乗ることができます。

ここでは車に長く乗るための、効果的なメンテナンスについてご紹介します。

タイミングベルトの交換

タイミングベルトの寿命目安は10年(10万キロ)で、交換時期を過ぎても乗り続けるとゴムが切れてエンジンが止まってしまい、大事故につながる可能性があるため交換時期の確認が必要です。

ベルトが切れる前に交換すれば3〜5万円程度の費用で済みますが、切れてしまってからになると20万円前後かかることもあり、その他の部品交換も必要になる場合もあります。

ベルトが切れる前兆がないまま走行中に突然切れることもあるため、異変が起きる前に車メーカーが推奨している時期(10万キロ、24か月ごとなど)に交換しておきましょう。

バッテリーの交換

バッテリーの交換時期は車種によって異なりますが、2〜3年を目安に考えると良いでしょう。

2年以内であってもエンジンのかかりが悪くなったり、電気系統(エアコン、ライト)の動作が鈍くなったりした時は交換が必要です。

バッテリーを長持ちさせるためには定期的にバッテリー液の残量を点検し、減っている場合は補充をしておきます。

また、バッテリー上がりを防ぐために降車時のライトの消し忘れや半ドアで室内灯をつけっぱなしにしないよう日ごろから注意が必要です。

エンジンオイルの交換

エンジンオイルのメーカー推奨交換時期は、ガソリン車は走行距離15,000kmあるいは1年ターボ車は走行距離5,000kmまたは6ヶ月となっています。(メーカーによって若干異なります)

エンジンオイルは、エンジンだけでなく車の故障を予防することができる重要なものなので、適正な量が入っているか、オイルに汚れがないかを定期的に確認しましょう。

「オイルの警告ランプが点灯した時に交換する」というユーザーもいますが、ランプが点いた時にはかなりの汚れや残量不足が考えられるので、警告が出る前に対処することをおすすめします。

ウォーターポンプの点検

エンジンの熱を冷ますウォーターポンプも定期的なメンテナンスが必要です。交換時期は10万キロ程度と言われていますが、冷却水の漏れや異音がする場合は交換しましょう。

水温計の上昇やエンジン付近から「キーン」「ウィーン」というような音がした時は、ウォーターポンプに異常が考えられる前兆です。

早い段階で異常に気が付けばエンジンの故障を防ぎ大事に至らずに済むので、走行距離に関わらずメンテナンスを行いましょう。

足回りのメンテナンス

車の安全やスピード、ブレーキに関わる足回りのメンテナンスも、車に長く乗るためには大切なポイントです。

スリップライン(三角マーク)が表示されたタイヤは摩耗し擦り減っている状態なので、そのままにしておくと危険です。

溝の深さが4ミリ程度になれば交換を検討し、溝が残っていても5年を目安にタイヤ交換をおすすめします。

ブレーキパッドの交換は、残りが3ミリ以下になった時です。

ブレーキを踏んだ時に「キー」といった異音がするようになったら、早急に交換しましょう。

デフオイルの交換

デフオイルとは、左右のタイヤの回転数を調整するディファレンシャルという部品に関わるオイルで、走行の安定性を保つ役割があります。

交換時期は一般的に20,000キロまたは2年といわれていますが、カーブを曲がる走行が多い場合はこれよりも早くなるでしょう。

メンテナンスを適切に行っていれば、ディファレンシャル自体は頻繁に故障する部品ではないので、走行距離を目安にオイル交換を行いましょう。

定期的な洗車

錆や汚れは車の性能を落とす原因の一つです。

故障や劣化を防ぐ(遅らせる)ためには、ボディの見える部分だけでなく下回りやボンネットの中も確認し、できるだけ清潔に保ちましょう。

海の近くに車を保管している場合は、塩分が含まれた海風にに当たることで錆が発生しやすく、特に注意が必要です。

走行距離20万キロになったら検討すること

効果的なメンテナンスを行っていれば、走行距離20万キロになっても乗ることができます。

しかし20万キロになると、部品の劣化やボディの痛みはどうしても発生し、突然故障する可能性もあるため、そのまま乗り続けるのか手放すのかを考えておく必要があります。

修理に出す

故障部分を修理し乗り続ける選択をする場合は、早めに修理業者に車を持ち込み費用を見積もっておきましょう。

故障してからの修理は高額になる可能性が高いので、問題なく走行できているうちに交換が必要な部品は取り換え、補充が必要なオイルや冷却水などの準備をしておきます。

走行できなくなってからでは、部品代の他にレッカー費用も発生するので、異音や異常を感じた場合は早めに行動しましょう。

処分する

部品の劣化により燃費が悪くなったり走行に支障が出てきたりする場合は、処分も視野に入れておきましょう。

処分といっても廃車だけでなく売却という手段もあるので、動かなくなるまで乗りつぶすのか買い取ってもらうのかを決め、費用のかからない方法を検討しましょう。

買取価格は走行距離が長くなるほど低くなり、20万キロ以上走行距離があると査定金額が付かない場合や、廃車の費用がかかる場合があるので注意が必要です。

過走行車の処分方法

20万キロを超えても走行できる車を処分する場合は、業者に買い取ってもらいましょう。

ここからは、車をお得に買い取ってもらう方法をご紹介します。

中古車買取

買取価格は走行距離や年式、車種によって決まりますが、業者によって基準は異なるので数社見積を取って比較検討しましょう。

走行可能な車であれば20万キロを超えても買取価格が付く可能性はありますが、エンジンの状態や外装の状況によっては0円査定の可能性もあります。

修理履歴やメンテナンス状況は査定価格に関わってくるので、定期点検の整備記録簿やメンテナンスの履歴が分かるものがあれば、買取依頼時に提出しましょう。

下取り

新車を購入するディーラーに下取りしてもらう方法もありますが、20万キロを超える車は査定金額が付かない場合がほとんどです。

ディーラーは「中古車を買い取って販売する」というより「新車購入時のおまけ」に近い意味合いで下取りをします。

そのため20万キロを超える車は、ディーラーに取っては買い取る価値がほとんどなく、査定価格は中古車業者よりも低くなってしまうのです。

査定金額が0円だった場合は処分の手数料を取られる可能性もあるので、ディーラーでの下取りは避けた方が良いでしょう。

廃車買取

走行距離20万キロを超える車の処分は、「廃車買取」業者に依頼するのが最もおすすめな方法です。

廃車買取業者なら走行距離が長い車や走行不可能な車であっても査定金額が付く可能性が高く、数万円から数十万円に査定になることもあります。

「車」として価値を付けるだけでなく「部品や資材」としての価値に値を付けるので、傷や部品の一部に故障があっても、使用できる部品やパーツを買取ってくれるのです。

中古車買取で査定0円といわれた車でも、廃車買取ならば廃車にかかる費用はかからずにプラス査定になる可能性があるので、20万キロを超えた車なら廃車買取業者に依頼すると良いでしょう。

買取業者の選び方

廃車買取業者でお得に買取ってもらうには、買取だけを行う業者よりも多くの販路を持っている業者や、メンテナンス工場を持っている業者を選ぶことがポイントです。

海外への販路を持つ業者

国内だけでなく海外の市場がある業者は、販売先を多く持っているため買取金額が高くなります。

海外では日本よりも走行距離に対する許容が広く、東南アジアでは走行距離が20万、30万キロを超える車が走っていることは日常です。

特に日本車は性能の良さや耐久性、燃費の良さが人気なので、日本で売れないような車でも需要があります。

また、海外では車検制度のない国が多く国内では整備不良となる車でも売れるので、海外販路を持っている業者は比較的高額で買取ってくれるのです。

自社でメンテナンスまで行える業者

走行距離が20万キロを超える車は、そのままの状態では販売することが難しく、メンテナンスが必要な場合がほとんどです。

メンテナンスの設備が整っていない業者は修理を外注しなければならないため、費用がかかる分買取金額は低くなってしまいますが、メンテナンスまで行う業者は自社でまかなうことができます。

また、自社でメンテナンスすれば買取から販売までを短い期間で行えるため、車の市場価値が高い時に売ることができます。

このような理由から、メンテナンス工場を持っている業者は比較的高い買取金額が期待されるので、業者選びのポイントにすると良いでしょう。

車のメンテナンスなら「車検館」へ!

皆様の愛車のメンテナンスはすべて車検館にお任せ下さい!

経験豊富なスタッフが、エンジンオイルの交換やタイヤ点検など、基本的なメンテナンスから安全に関わる重要な整備まで対応しています。

お客様の車の状態に応じた適切なケアを提供し、車の寿命を延ばすためのアドバイスも行っています。定期的なメンテナンスで、安心してカーライフを楽しんでいただけるよう、ぜひ「車検館」をご利用ください。

無料見積りも承っておりますので、お気軽に車検館にお問い合わせください。

まとめ

大切な車はできるだけ長く乗り、手放すときは高値で買い取ってもらいたいものです。

10万キロといわず20万キロ以上長く乗り続けるためには、定期的なメンテナンスと早く異常に気が付き故障を防ぐことが大切になってきます。

車を処分する際には、部品やパーツを買取ってくれる廃車買取業者に依頼すれば、中古車買取よりも高額査定が期待できます。

走行距離が長い車でも、廃車を選ぶ前にまずは見積もりを取って買取金額を確認してみましょう!

関連おすすめ記事