車検の費用

車種・重量 | 国産自家用普通乗用車 (輸入車や貨物車の場合は価格が異なりますのでお問い合わせください。) |
||||
---|---|---|---|---|---|
軽自動車 | 小型車 (1.0トン以下) |
中型車 (1.0~1.5トン以下) |
大型車 (1.5~2.0トン以下) |
||
A.車検基本料 | 7,700 | 9,900 | 12,100 | 14,300 | |
B.検査料 | 11,000 | 11,000 | 11,000 | 11,000 | |
Ⅰ合計(A+B) | 18,700 | 20,900 | 23,100 | 25,300 | |
法定費用 | C.自賠責保険 (24ヶ月) |
21,140 | 21,550 | 21,550 | 21,550 |
D.重量税 | 6,600 | 16,400 | 24,600 | 32,800 | |
E.印紙代 | 1,100 | 1,200 | 1,200 | 1,200 | |
Ⅱ合計(C+D+E) | 28,840 | 39,150 | 47,350 | 55,550 | |
車検総合費用 (Ⅰ+Ⅱ 消費税込) | 47,540円 | 60,050円 | 70,450円 | 80,850円 |
- 価格表は、消費税10%の税込価格です。
- 点検の結果、(分解)整備の必要が生じた場合は、事前にお客様に整備内容および料金の説明を申し上げ、ご承諾のもと、別途規定の整備料金を申し受ける場合がございます。
- ミニバン、ワンボックス、RV車は別途3,300円が加算されます。
- ダブルタイヤ車並びに、キャンピングカー、事業用車両は別途5,500円が加算されます。
- 大きな整備がある場合は、当日車検ができない場合がございます。
- 車種によっては、お見積りの際に追加工賃の金額・内容をご説明の上、申し受ける場合もございます。
- 「法人」並びに「事業用」登録の車はお問い合わせください。
- 車検証、ステッカーは運輸支局より発行のため、後日のお渡しとなります。
- エコカー減税対象車、初度登録より13年または18年を超える車両の重量税は担当者にお問い合わせください。
- クレジットカードでのボーナス一括払いのお取扱はございません。
- その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
- 重量に関しては車検証をご確認ください。
- 柏店はワンストップサービスの為、登録車の印紙代が1,000となります。※軽自動車は1,100です。
車検費用簡易見積もり
車検館の整備費用は
いろいろなものがフルパック!
7大フルパック車検でおトク!
車検館の車検は、様々なオトクや安心がぎゅっと詰まった「7大フルパック車検」。
見積りから車検当日の整備はもちろん、車検6ヵ月後の無料点検、さらには12ヵ月点検や次回車検のご案内にいたるまで、お客様の安全で豊かなカーライフを、手厚くサポートいたします。
全店指定整備工場!
代行手数料はいただいておりません!

車検館は全店、国の認可を受けた指定整備工場。
そのため、認証工場で一般的に見られる、”お客様の代わりに車検をする”という名目の「代行手数料」はいただいておらず、リーズナブルな価格でオトクに車検を受けることができます。
もちろん他の場所に車両を持っていく必要もなく、店舗内で車検が完了するので、非常にスピーディ。
最短45分で車検が完了し、そのままお帰りいただけるのもうれしいポイント。
費用と時間を節約できる車検をお考えなら、車検館にお任せください。
クレジットカードがお使いいただけます

全店クレジットカード払いに対応しています。諸費用を含め、車検費用全額をクレジットカードで決済できますので、お気軽にお申し付けください。
カード指定の分割払い・リボ払いもご利用可能(ボーナス払いはお取り扱いをしておりません)。
お取扱ブランド:Visa, MasterCard, JCB, DC, Orico他
ご注意ください!
- 「放置違反金等」が未納の場合、車検を受けることができません。
- 大きな整備がある場合、当日車検ができない場合がございます。
- 輸入車の車検につきましては別途ご相談くださいませ。
- 「法人」ならびに「事業用」登録の車はお問い合わせください。
- 違法改造車は車検を受けることができません。
- 車検証、ステッカーは運輸支局より発行のため、後日のお渡しとなります。
- 重量に関しては車検証をご確認ください。
- その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
- ご来店をお待ちしております!
- ご利用・無料お見積りは各店舗ページより、お電話かメールフォームにて簡単に可能です。
お客様の町の車検館スタッフが、ご来店を心よりお待ちしております。