最近、「立会い車検」を提供する車検専門業者が増えています。業者がこのサービスを積極的にPRしている背景には、利用者のニーズが高まっていることが挙げられます。
では、立会い車検とはどのようなもので、どんな利点があるのでしょうか?また、通常の車検と比べてどのような特徴があるのでしょうか?この記事では、立会い車検の概要やメリット・デメリットについて詳しく説明します。
目次
立会い車検とは?
立会い車検とは、事前に予約した日時に自分で車を業者まで持ち込み、その場で整備士と一緒に車の状態を確認する車検のことです。整備士と相談しながら、車検を通すために必要な整備箇所や作業内容を確認し、双方が納得した上で作業を進めていきます。そのため、車を預けて完了を待つ通常の車検とは異なります。
立会い車検の際に必要な書類や費用は以下の通りです:
- 自動車検査証
- 自賠責保険証
- 納税証明書
- 印鑑(使用者)
- 法定費用
これらを忘れずに持参する必要があります。
立会い車検のメリット
車の状態を理解できる
立会い車検は、工場の整備士といっしょに車の状態をチェックできるため、どのような部品を交換しないと車検に通らないかを簡単に理解することができます。
また、車検の合否には直接関係ないものの、どのような状態の部品をそのまま使い続けていくと事故や故障のリスクが高まるのかもよくわかるようになります。 車の状態というのは、日々の自分で行なう点検でもある程度はわかりますが、
立会車検では、車をリフトアップし、普段なかなか見ることのできない部分も見れるため、より車の状態を理解することができます
不要な整備を防ぐ
車検は、車が公道を安全に走行できるかどうかを保安基準に照らし合わせて検査するものなので、エンジンオイルやライト、ランプ、ブレーキの具合など、最低限必要な検査項目があります。
しかし、中には車検を通すためには必要のない部品交換もあり、ユーザー側が立ち会わなければ業者の判断のみで整備してしまうケースもあります。 立会い車検では工場の整備士といっしょに点検し、車検には必要のない部品交換もユーザーに判断を委ねてくれるため、
不要な整備を防ぐことができ低料金の車検が実現できます。
安心して整備士に任せられる
予約時間に車を持っていくと、すぐに整備士が点検してくれます。そして、いっしょにリフトアップされた車を点検項目に沿って確認していきますが、その場で車の状態がどうなのか?
理想としてはどのような状態が望ましいのか?どの部品を交換すべきで、しないとどうなるのかもわかりやすく説明してもらえます。そのため、新車の初車検などは特におすすめといえます。また、
車の知識が少ない方にも、納得がいくように説明してくれるので、安心して整備士に任せることができます。
また、気になる点もその場ですぐに整備士に聞けることはメリットといえるでしょう。
立会い車検のデメリット
法定点検以外の点検や整備が含まれない
立会い車検では、法定点検に定められた項目のみがチェックされます。
そのため、車の快適性やパフォーマンスを向上させるための追加点検や整備は基本的に行われません。例えば、エンジンオイルの交換やタイヤの摩耗具合など、必須ではないが推奨される整備が必要な場合でも、ユーザーが依頼しなければ実施されないことがあります。
立会い車検ができる業者は?
立会い車検は、地方運輸局長から指定を受けた工場でしか実施できません。そのため、主に車検専門業者がこのサービスを提供しています。
ただし、この指定を受けた工場は特別なものではなく、昔から各地にある民間の車検場も含まれます。つまり、呼び方が違うだけで、町の整備工場でも立会い車検が可能です。
しかし、立会い車検をサービスとして提供するには、専門的なノウハウと徹底した運営体制が必要です。そのため、簡単に始められるものではなく、実績のある車検専門業者に依頼する方が安心です。
立会い車検の流れ
1.受付スタッフに必要書類を提出
まず、受付スタッフに自動車検査証や自賠責保険証などの必要書類を提出します。
2.車のリフトアップと点検
車がリフトアップされ、整備士が足回りや下回りなどを詳細に点検します。
3.点検結果と整備項目の説明
整備士が点検・検査結果や車検の合否項目を説明します。あわせて、車検に必要な整備項目と、快適に乗るために推奨される整備項目に分けて説明されます。
4.法定24か月点検とお客様の希望整備の実施
法定の24か月点検整備が行われ、お客様が希望した追加整備が実施されます。
5.最終検査と必要書類の作成
最終的な検査が行われ、必要書類が作成されます。あわせて保安基準適合標章が貼付されます。
6.整備内容の説明と整備保証書の発行
最後に整備士がお客様に整備内容を説明し、整備保証書を渡して車検が完了します。
「車検館」では国家資格を持つ整備士が立会い!
車検専門店「車検館」では、国家資格を持つ整備士が実際に車の前でお客様と一緒に、見積もりや点検・整備内容を丁寧に説明します。車検は最短45分で完了するため、平日や休日のお出かけの合間にも実施可能。支払いは現金やクレジットカードに対応しています。
また、定期点検や日常メンテナンス、修理などのアフターフォローも充実。電話予約のほか、Web予約なら1分で完了し、スマホで店舗の空き状況も確認可能です。
さらに、キッズコーナーや無料ドリンク、マッサージチェアがあり、お子様連れでも快適にご利用いただけます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。立会い車検は整備士といっしょに立ち会いながら、
リフトアップされた車の今の状態を確認することができ、車検を通すためには必要のない整備を防ぐことができます。
疑問や気になる点もその場で整備士が説明してくれるため、安心して車検整備を任せることができます。 立会い車検は一般的に車検専門業者でよく行なわれていますが、車検館では見積もり段階から車の前でお客様立会いのもと、国家資格を取得した高い技術力を持つ整備士が、見積りや点検・整備項目をわかりやすく丁寧に説明いたしますので、ぜひお気軽にお問合せください。